こんにちは、chocononです。
鹿沼市にある磯山神社へあじさいを見に行ってきました。
色とりどりのあじさいでいっぱいの境内。お参りもでき、ゆっくりと歩きながらあじさいを楽しむことができるので家族連れにもおすすめです。
あじさいの一本道がとても奇麗で癒される神社なんですよ(*^^*)
鹿沼市 磯山神社 住所
磯山神社周辺は小学校や住宅がありますが、畑が多く、清閑な場所にあります。あじさいが咲く時期は名所という事もあり、駐車場には次々と車が入ってきます。
あじさいの見頃は6月中旬~7月上旬です。
〒322-0536 鹿沼市磯町66
電話番号
0289-75-2876
駐車場
無料
磯山神社はあじさいであふれている
磯山神社には2000株のあじさいが植えられており、境内はあじさいの花でいっぱいになっていました。
厳かな雰囲気で見るあじさいも良いものですね。
どの場所でもあじさいが咲いているので気に入ったアングルで写真が撮れます。
あじさいの写真はもちろん、お参りもしてきました(◍•ᴗ•◍)
無病息災が得られるという茅の輪があり、くぐり方がすぐ横の看板に載っていたのでその通りに行いました。
これで今年の暑い夏も乗り切れそうです。
参道はあじさいの一本道
参道を挟むようにあじさいの一本道が磯山神社にはあります。
立派な杉とあじさいに囲まれた道は空気が清々しく感じ、とても癒やされました。
心が晴れやかな気分になります(◍•ᴗ•◍)
大輪のあじさいが参道を彩ってくれてます。
何度でも通りたくなりますよ。
気に入ったあじさいの前で子どもの写真を撮るのも良いですね(*^^*)
いろんな色のあじさいがあるので、背景を変えて撮れるのもいいところ。
あじさいの様々な色が写真によく映えます。
梅雨の時期にしか見られないあじさいを写真にぜひ撮りたいところです。
参道の途中には階段があるので、赤ちゃん連れの場合は抱っこ紐を使うと良いですよ。
こちらのあじさいもキレイです(*^^*)

こちらのあじさいもきれいですよ♪


まとめ
鹿沼市磯山神社は2000株のあじさいが咲き誇る、梅雨の時期に訪れたい神社です。
厳かな雰囲気の中で見るあじさいは、とてもきれいで心が癒やされます。
特に、あじさいでいっぱいの参道が見応えがありオススメです。
梅雨の時期に家族でぜひ訪れてみてはどうでしょうか(*^^*)



最後までお読みいただきありがとうございました!