こんにちは!2児のママchocononです!


ポケモン性格診断というのがあるらしい!
おもしろそうなので興味本位でやってみました。
ツイッターでは意外に当たってるかも?という声が多いポケモン性格診断。
自己分析もかねてやってみようじゃないですか!
おもしろそうだったのでついでに旦那と子どももやってもらうことに。
さてわたしはなんのキャラクターになるんでしょう?
株式会社ポケモンセンターの公式ホームページからできる
16個の質問に答えて、どのポケモンの要素をもつのか診断できるようになっています。
『診断をはじめる』ボタンを押して1問ずつ答えていきます。
・いいえ
・どちらかといえばはい
・どちらかといえばいいえ
の中からこらだ!と思うものを選んでいきます。
深く考えず直感的に答えていきましょう♪

伝説のポケモンになりたい!(それは絶対ないだろう)
自己分析できる?自分の結果
思うがままの答えを選んでいった結果、選ばれたポケモンは!

コダックかーい!!
自分の才能??
そんなん感じたこと一度もなかったんですが…、頭痛はたまにあります(笑)
当たっているのか?いないのか??
ひとつのことに没頭することは多いかもしれません。しかし結果が出ているかどうかは??
まーコダック好きなので良しとします!
我が家の上の子と旦那は

上の子と旦那はコイキング。さすが親子!
上の子はコイキングが出てきた瞬間、「えー!!コイキングー?!」と納得いってないようでした(笑)
でも文を読んでいくと子どもに当てはまるところもあるような…。
なかなか結果がでなくて人より時間がかかるため途中でモチベーションが下がる…。
確かにそうかも!(笑)
なわとびも逆上がりもできてる子が多い中、なかなかうまくできない我が息子。練習するもののやっぱりうまくできなくてすぐやめてしまいます。
そういう意味で当てはまってるかも。
『自分を最後まで信じてみましょう。諦めず努力を重ねれば活躍できる可能性がある!』
という部分、良い言葉だなと思いました。
これから子どもが何かに挑戦して投げ出したときに、この言葉を思い出して言ってみようと思いました。
ありがとう、コイキング!!
旦那にいたっては、この歳で大器晩成っていつだよ。
と、とても冷めた言葉を放っていました。(笑)
テキトーに押しまくった次男は

みんなやっていたので、とにかくやってみたかった次男。一応わたしが質問を読みましたがテキトーに次男が答えを押しまくって出てきたのがカビゴン!
マイペース…。お昼寝も好きだもんねぇ。次男よ。
テキトーに押したとはいえなんか合っているような一面も。
まー、テキトー押しの結果なのでね。
出てきたポケモンがお昼寝好きな次男と同じカビゴンだったので笑いました。
ポケモンの種類は他にもいるらしい
答えによっては色んなポケモンの結果になるよう。
こんなポケモンもいるようです。

イーブイも!

他にも答え方によってピカチュウやカイリュウ、カイリキーなどおなじみのポケモンが出てくるようなので何が出てくるか楽しみですね!
ポケモン性格診断 公式サイト

まとめ
なかなかおもしろいポケモンの性格診断。
わたしはコダックという結果でしたが、合ってるような違うような…。という感想でした。
結果の内容は別として、誰がどのポケモンになるかを見るのは楽しいですね!
自分がどのポケモンになるのか知りたい方はぜひやってみてください(*^^*)

最後までお読みいただきありがとうございました!
コメント