こんにちは、2児のママchocononです。
クリスマスのケーキどこで買おう?

まだ日にちもあるしゆっくり決めようと思っていたら、いつの間にかクリスマスが近づいてきてシャトレーゼで買おうと決めた頃には予約できなくなってた我が家です(^-^;
子どもたちはサンタさんがのったホールのケーキを楽しみにいてるけど、予約してないし。
当日は予約なしでシャトレーゼのホールケーキって買えるの?
という不安が(>_<)
・何時に行けば買えるのか?
・当日お店はどんな感じだったか?
をまとめていきます。
シャトレーゼのクリスマスケーキを予約し忘れた方の参考になってもらえれば幸いです。
シャトレーゼ クリスマスケーキ予約忘れた!当日買えるの?
クリスマスケーキの予約忘れてた…という方にも、店頭でご購入いただけるクリスマスケーキをご用意しています。
— シャトレーゼ【公式】 (@chateraise_jp) 2021年12月24日
お一人サイズのかわいらしいケーキもありますよ🎄
素敵なクリスマスになりますように🎅
※数量限定のため品切れの際はご容赦ください
byりこ#シャトレーゼ #クリスマス #クリスマスイブ pic.twitter.com/O9iV1cvzC2
ツイッターにもこんな情報が。
店頭でも予約なしで買えるクリスマスケーキが用意されているようです。
それが分かって良かった!
じゃああとは何時にお店に行ければ買えるのか?
数量限定とツイッターに書いてあるのでここはやはり開店したらすぐに買えるように準備しなくては!とパパが行くかわたしが行くか前日に決めました。
シャトレーゼの営業時間は各店舗によって違うため確認したほうが良いですね。
▼▼シャトレーゼ 各店舗情報▼▼
https://www2.chateraise.co.jp/shop/
当日の店内の様子は?どんなケーキがあった?

営業開始時間10分前に駐車場に着きました!
クリスマスと言えばお店が混みそうなイメージがあったので開始時間よりも早めに着くように行きました。
来てみると駐車場の半分くらいはすでに車が止まっているではないですか!
は…早い!
しかもお店の前ではすでに並んでいる人の列ができているという…。
焦ってそのまま列に最後尾に並ぶことに(^-^;
しかも時間になってお店が開くと、その列はそのままケーキ売り場の前へ移動していくという…。

外で並ぶことを考えると寒さ対策は万全に!
お店の人も大忙し。
ケーキは主に
(生クリームのケーキ、チョコレートケーキ、生クリームとチョコレートの2色のケーキ)
・12cmのイチゴの生クリームケーキ
が並んでいました。
もしかしたら店舗によって並んでいるケーキも違いがあるのかもしれません。
クリスマスケーキの予約時カタログに載っていた物がすべてあるわけではないので、当日予約なしで行く場合は希望していたケーキがないかもしれません。
そう考えると、食べたいケーキがある場合は事前予約で頼んでおくというのが良いかもしれませんね。
我が家はサンタクロースとトナカイがのった生クリームとチョコレートの2種類の味が楽しめる15cmのホールケーキにしました。
それを買って、外に出ると
すでに駐車場は満車!
しかも駐車場内で空くのを待っている車が数台!
そして駐車場に入ってこようとしている車が数台あるという大変な状態に。
入店して7分くらいで外に出たらすでにこんな様子に。
早めに来て良かった…。とその時思いました(^-^;
駐車場の事を考えるとなるべく早めに来るのが良いですね。
当日買った15cmクリスマスケーキを家族4人で食べる

生クリームとチョコレートの2種類の味が楽しめる15cmのホールケーキです。
イチゴが3個別の箱にくっついているため、食べる直前に乗せられるのが良いですね♪
大人2人、ちびっこの子ども2人が食べるにはちょうどいいサイズに思いました。
ケーキの他に食事もありますからね。
冷蔵庫にもすんなり入るサイズのため助かります。
あんまり大きいサイズだと冷蔵庫に入っている食材を整理しないといけないですしね(^-^;

15cmのケーキの上に乗ったシュークリームとバームクーヘン。
そしてチョコレートのプレートと星。サンタさんとトナカイもチョコレートというとっても豪華なクリスマスケーキ!
我が家のちびっこはトナカイチョコの取り合いをしてじゃんけんで決めました(笑)

ローソクも付属で付いてたので点灯!
子ども二人が一緒にふーっと消しました。
この後ケーキを8等分に切って食べましたが、スポンジはふわふわクリームもちょうどいい甘さでおいしかったです(*^-^*)
何よりケーキの他に生クリームがたくさん入ったシュークリームとふわふわバームクーヘンも味わえてとっても得した気分になりました♪
シャトレーゼのクリスマスケーキは半額で買える日にちがある
昨日は旦那の仕事終わりに出かけて、アルパジョン行ったら閉店時間ギリ過ぎて買えなくてシャトレーゼに
— ななみ (@hukutsu_8be7) 2021年12月25日
クリスマスケーキ半額で買えた! pic.twitter.com/iIC2VzpApi
どうやらシャトレーゼのケーキは26日頃からお得に買えるよう。
残っているケーキのため選べませんが、お得にシャトレーゼのケーキが食べたい方には嬉しい割引ですよね(*^-^*)
ケーキ屋さんには申し訳ないのですが、我が家は節約のため、今日クリスマスケーキを食べました😂笑 シャトレーゼのケーキが半額でした。お義母さん、おばあちゃんちにもおすそ分け。 pic.twitter.com/zHGZj9KvQD
— きのせゆか🍓山梨 苺屋あとりゑ (@_kinoseyuka_) 2021年12月26日
クリスマスに食べることを考えていない場合は確かに節約になりますね。
半額で買えるのは結構金額的に大きいですし。
我が家は子どもがいるので、24日か25日にクリスマスケーキの予約ですかね(^-^;
シャトレーゼのクリスマスケーキ 予約はいつまで?

クリスマスケーキの予約は大体24日からの1週間前くらいには締め切られてしまいます。
そのためシャトレーゼでクリスマスケーキを頼もうと思っている場合は、クリスマスぎりぎりの日にち
まで待たずに早めの予約をおススメします!
当日買うのも良いかとは思いますが、予約の方がケーキの種類と大きさがじっくり決められ、なおかつ
余裕を持って受け取りに行けるのが良いところ。
なので予約期間は要チェックですよ(*^-^*)
・2021年12月16日まで
シャトレーゼ クリスマスケーキ 予約方法

では予約はどうすれば良いのか?
・店舗に予約の電話ができるの?
・直接店舗に行って予約する?
とお手軽に予約できると良いなーなんて思ったりしますよね。
シャトレーゼのクリスマスケーキの予約は店頭予約です。オンライン予約はクリスマス用アイスケーキができるようです。
そのため少々手間はかかりますが、自宅から近くのシャトレーゼへ行って予約を取るのが良いですね。
・2021年10月4日~12月16日
まとめ
結果シャトレーゼのクリスマスケーキは予約なしでも当日買うことができました。
ただ、当日買うにしてもいろいろと大変なことも…。
・営業開始時間からなるべく早く行けばケーキが選べます。
・行こうとしているシャトレーゼのお店の営業開始時間をチェックする!
・営業開始時間より前に人の列ができているので寒さ対策はしっかりと。
・営業開始時間前から駐車場は半分くらい埋まっていた(今回わたしが行ったお店では)
・お店開店10分後には駐車場が満車。複数の車が駐車場待ちをしている状態だった。
・26日にはケーキが割引されているよう。
シャトレーゼのクリスマスケーキ。
かわいくて、おいしいケーキを食べて過ごすクリスマスは楽しい時間ですよね(*^-^*)
しかも26日はそのおいしいケーキが半額になるという。
おいしさもお得もいっぱいのシャトレーゼクリスマスケーキ!
予約ありでも予約なしでも購入可能なのでぜひ検討してみてください(*^^*)

最後までお読みいただきありがとうございました!