\ ポイント最大11倍! /

【キョーリツ鍵盤ハーモニカ メロディーピアノ】小学校や幼稚園で使えて安い!評判は?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

こんにちは。2児のママchocononです。

つい先日、用意するもので幼稚園から『ピアニカ』を持ってきてくださいとお便りをもらいました。

ネットで『ピアニカ』を検索すると、ピアニカ以外の名前が違った商品がズラリと出てくるー!

検索して分かった、『ピアニカ』というのは商品名であって楽器名は『鍵盤ハーモニカ。しかも種類があって値段もいろいろ…。

有名どころで『ヤマハのピアニカ』にしようかとも悩みましたが、幼稚園で数回しか使わないであろう楽器。

しかもヤマハのピアニカの値段って6,000円近くなのかぁ。



上の子の時にも幼稚園で『ピアニカ』を持ってきてくださいと言われ悩んだメーカー選び。

ヤマハのピアニカの半額以下で買えるものもあるけど、値段をケチってすぐ壊れたり音がみんなと違ってたりしてたらどうしようかなぁ…。と当時は悩みました。

今回は次男の鍵盤ハーモニカ選び。

上の子の使っている鍵盤ハーモニカは、『キョーリツ鍵盤ハーモニカのメロディーピアノ』。

壊れることなく小学生の今でも使っています。(小学校でも鍵盤ハーモニカのメーカー指定なし)

ということで今回は

楽天でレビュー件数が多く、評価が高いもの

・幼稚園で年に数回しか使わないため、有名どころでなくても良い
(幼稚園で指定されていないため)

・むしろ小学校でもあまり使っていない様子

・4,000円前後の予算で

・上の子が使っている『キョーリツ鍵盤ハーモニカのメロディーピアノ』。何の問題もなく
使えてるからやっぱり同じものにする??

という基準で選んだ結果。

やはり上の子と同じ、

キョーリツの鍵盤ハーモニカメロディーピアノを購入しました。

見た目もヤマハのピアニカと変わりない感じですし、音も素人が聞いた感じでは、まったく問題ないんですよね。


値段も3,000円台コスパも良くこの楽器を選んで良かったと思っています。

『鍵盤ハーモニカ』選びに迷っている方の参考になってもらえばと思い、まとめてみました。

目次

幼稚園でピアニカを使うのに購入

幼稚園からのお便りで「ピアニカ」を使うので持ってきてください。と書いてありました。
特に指定がないためネットでピアニカと検索してみることに…

上記でも書きましたが、『ピアニカ』というのはヤマハという会社から販売している商品名。

楽器名は『鍵盤ハーモニカ』というようです。

幼稚園ではピアニカを買ってくださいという指定をしたわけではなく、わかりやすく『ピアニカ』と記載していたようで、32鍵盤のものという指定はありましたがそれ以外は自由に選べました。

でも検索してみると、いろんな商品名に値段の差も結構あるなぁ。

壊れにくくて使いやすい物を選びたいですよね(^-^;

鍵盤ハーモニカ値段を比較してみる

名称 値段(楽天調べ)
ヤマハ ピアニカ 
P-32E
5,500円 (税込)
メロディオン スズキ
MXA-32
5,764円 (税込)
キョーリツ
メロディーピアノ [ P3001-32K ]
3,480円 (税込)

有名どころのヤマハ、スズキと比較するとメロディーピアノの値段は5,000円以下におさまります。

値段では圧倒的にメロディーピアノですね。

キョーリツ鍵盤 ハーモニカ

楽天で注文。

段ボールの中を開けるとこのような箱に入って届きました。

カラフルな鍵盤ハーモニカの写真が載っていておしゃれな感じ!

中の鍵盤ハーモニカを出してみます!

子どもが緑が良い!と言っていたのでこの色のケースの鍵盤ハーモニカを頼みました。

落ち着いた黄緑という感じです。

小学校でも使えるよう無難な色を選んだというのもあります。

(小学校によっては指定があるかもしれないのでそこは確認してみてください!)

あまり使うことのない鍵盤ハーモニカ。幼稚園だけでなく小学校でも使うことになるかもしれないという事で、考慮した色選びが良いかもしれませんね。

ドレミシール名前シールも一緒についてきました!

しかしこのドレミシール、幼稚園でも小学校でも使わないようで…。

せっかくもらったので取っておくことにします(。•́︿•̀。)

ケースを横から見るとこんな感じ。

プラスチックのケースなので落としても衝撃から中身を守ってくれそうです。

持ち手もついているのでこのまま持ち運び可能です。

ケースの上には2カ所止める所が。

この部分が最初は固くて子どもの力では開けづらかったようです

しかし大人が何回か開け閉めしていると少し緩くなってくるのか子どもにもやりやすくなりました

しかし子どもが開け閉めするのを見ていて思ったのが、ケースを止める時。

子どもは慣れないためか、なかなかパッチンと閉めずらそうにしている時もありましたね

慣れればなんてことないって感じでスムーズにパチンと止められるようになりましたが、やはり前もって使い慣れておくのが良いかと思いました

子ども自身で使うもの。

幼稚園に持っていく前にケースの開け閉めの練習をしたほうが良いかもしれませんね(◍•ᴗ•◍)

ケースの中は本体を置く場所と、吹き口置き場、それと楽譜置き場がそれぞれあります。

触ったり見た感じとしては、他のメーカーの物と変わりない感じです。

本体の裏側には持ち手も付いている!

これなら落とさずに持てますね。

というか見た目的にも装備的にも他のメーカーと変わらないようなメロディーピアノ。

他のメーカーにもついてるものばかりです。

試しに鍵盤を押して吹いてもらうことに。

素人が聴いた感じだと違和感は全く無く、鍵盤ハーモニカの音色。

音がかすれたり、変な音がするなんていう事は全然ありません

ヤマハのピアニカと変わらない感じがします。

(音楽に詳しくない素人ですが)

3歳の次男が中身の入った鍵盤ハーモニカを持ってみました。

重くない?と聞いてみると

重くない!

と元気な答えが。

翌日幼稚園のリュックを背負ってメロディピアノを自分の手でしっかり持って行きました!

そこまでずっしり感もないので年少さんも持ち運びしやすいようです(◍•ᴗ•◍)

鍵盤 ハーモニカ メロディピアノ安くておしゃれでかわいい物も

豊富な色のバリエーションが多い、キョーリツの鍵盤ハーモニカ。

無難な色から、カラフルな物まで自分の好みのものが選べます。

鍵盤の色とケースの色が一緒のものもあったり、色合いが可愛かったりカッコいいものもあったりととにかくバリエーション豊富なメロディピアノ。

子どもが選ぶのに迷いそうですよね。

我が家は最初、青か黄緑で悩んでいたようですが緑が好きという事で黄緑になりました。

色のバリエーションが豊富なのはメロディピアノならではですね。

他のメーカーだとここまで色は揃っていないと思います。

メロディーピアノのホースの替えもネットで注文できるので安心

上の子の時の事ですが、幼稚園から自宅に持ち帰ってきて長期間保管してました。

しばらくして幼稚園からこの日までにピアニカを持ってきてほしいとお便りが。

久しぶりにメロディピアノのケースを開けるとホースに黒カビがー!!

オーノー!!

…お恥ずかしい話ですが保管の仕方がいけなかったようです。

前もって幼稚園からお知らせしてもらったおかげで、速攻で楽天でホースを注文したという懐かしい思い出があります(^-^;

もしもの時はネットで注文もできるので安心です。

幼稚園も小学校も前もってお知らせしてくれると思うので、自宅で保管している場合は吹き口などチェックすることをオススメします!

キョーリツ鍵盤ハーモニカ メロディーピアノ 評判は?

子どもが気に入った色ならば大切に使ってくれると思い購入しました。

色がかわいいです。

小学校で使うため購入。
学校で買うよりも安かったので助かりました。

全体的に他のメーカーのものと変わらないので頼んで良かったです。
子どもも気に入ってます。

届いたものはどこも不備がなく、安く買えて助かりました!

反対にこんな意見も

実際届いた商品の色が写真と少し違う感じがする。

ケースの開け閉めがしづらい感じでした。

キョーリツ鍵盤ハーモニカ メロディーピアノは買う価値あり?

コスパ的にも安い価格のメロディピアノ。

幼稚園でも小学校でも年に数回しか使ってないようです。

・鍵盤ハーモニカの値段をおさえたい。
・メーカー品にはこだわってない。
・オシャレでかわいい物がいい。

という方にはメロディピアノが良いのではないかと思います(◍•ᴗ•◍)

音色もセット内容も他のメーカーと変わりないメロディピアノ。

検討してみるのもありかと思います。

まとめ

キョーリツ、メロディピアノは

価格が安い

音色他のメーカーと変わらない感じ。

セット内容も他のメーカーと変わらない

年少の子どもも持ち運びできる

色のバリエーションが豊富。オシャレでかわいい。

・我が家の上の子は幼稚園の年少時に購入したメロディピアノを小学生の今でも使っている

鍵盤ハーモニカ選びに迷っている方の参考になってもらえれば幸いです。

最後までお読みいただきありがとうございました!

1か月無料で試せる!
引用元:Amazon kids+

Amazon Kids+

  • 年齢指定ができて、選ばれたコンテンツのみが利用できるので安心!
  • 本に知育ゲームと幅広く利用できる!
  • 1か月無料でAmazon Kids+が試せる!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次