こんにちは!毎日子ども相手にバタバタなchocononです。
学校で1人1台タブレット(パソコン)が支給されましたね。
学校の授業で使ったり、自宅に持ち帰ってきて宿題としても使ったり、小学生の必須教材となったタブレット。
ランドセル内に入れて持ち帰ってくる光景も見慣れてきた今日この頃です。
そんなタブレット。学校によってはタブレットケースも支給してくれる所もあるようですが、我が地域の小学校は各自で用意しなければならく何を買えばいいのか分からずあたふたしました(^-^;
タブレットは安いものでは無く、学校からの借り物なので壊れたら大変です。
あらかじめ余裕を持って準備しておくと良いでしょう。
いざタブレットケースを選ぼうとしたら、
- タブレットを持ち運ぶケースはどんな物がいいの?
- 子どもが使うから乱暴に扱って壊れないかな?
- ランドセルに入るケースってあるかな?
このような悩みがでてきました。
タブレットケース選ぶ際は次の2点をおさえましょう。
タブレットは小学校で使うの?
まずはこれ。小学校でタブレットってそんなに使うの?からです。
低学年のうちから操作になれるためボチボチ使用している模様。
時々授業で使う事はもちろん、自宅へ持ち帰って宿題としてタブレットの課題もあるんです。
プリントの宿題もあるし、タブレットの宿題もあるしで子どもも大変だなぁ…と思ったり(-_-;)
高学年になるほど、タブレットの使用頻度は上がるようです。
子どもの通う学校での保管時はタブレットケースを使わないようですが、家へ持ち帰るときはケースに収納し、ランドセルに入れて持ち帰ってきます。
教科書も使って、タブレットも使って…、昔と違って授業内容も変わってきましたね(^-^;
タブレットケース 必要?
結論から言いますと、必要ですね。あったほうが安心です!
必要というか、もはや学校からお達しが出てます。。
タブレットはケースに収納しつつランドセルの中に必ず入れて持ってきてくださいと。
理由として
・落として壊さないように
・雨に濡れて故障しないように
・ランドセル内に一緒に入れた水筒が漏れて故障の原因にならないように
とのことで我が地域の小学校では防水性のケースを推奨しています。
防水性って、そんなケースあるんだ…とこの時知りました。
タブレットケースの中に何を入れる?
タブレットケースにはタブレットを入れることはもちろん、バッテリーが切れたら困るので家に持ち帰る際は充電器も一緒に入れて持ち帰ってきます。
我が子のケースの中にはタッチペンも入れています。
しかしここでも学校からの通達あり。
一緒の袋の中にタブレットと充電器は入れないでほしいとのこと。
いっしょに入れてタブレットのディスプレイに傷がついても困りますもんね…。
ということで
どんなタブレットケースを選ぶべきか?
小学校によって決まりが特になければ、クッション性があって収納ポケットが付いているタブレットケースが良いかと思います。
それと6年間使うものなので、シンプルなデザインの物。しっかりとした材質の物を選んでおくのが良いでしょう。
それとタブレットケースを選ぶにあたって押さえておきたいのは以下の点になります。
・縦型でなおかつ持ち手がついている(ランドセル内から取り出しやすい)
・タブレットケースにポケットがついている
・機能的な面で選ぶ
《防水・衝撃から守る・クッション》
※息子の学校では防水性のタブレットケースにしてほしいと言われています。
(地域によっては、どんなタブレットケースに入れていてもokという所もあるので確認するのが良い。)
小学校6年間子どもにとって使いやすい物を選んでみるのが良いですね。
ランドセルに入るタブレットケースのサイズは?
まずは
- 学校で使っているタブレット(パソコン)の本体サイズ(インチ数)を確認。
- タブレットケースの外寸のサイズを確認。
- 子どものランドセルの内寸も確認。
※タブレットをケースに入れて、スペースに余裕がある物を選んだほうがいいです。(ぎっちぎちのスペースしかないタブレットケースだと子どもが入れにくいかと思います)
ちなみに有名どころのランドセルメーカー『セイバン、天使のはねランドセル』の内寸はというと
A4フラットファイル対応
(内寸)高さ約31.0cm×幅約23.5cm
となっています。
このサイズ内にタブレットケースの外寸が収まればランドセルに収納することができます。
…とここで気になる、タブレットと教科書をランドセルに入れたらどんな量になるの?なんて思ったりしませんか?
タブレットケースが入ったランドセルってどんな容量になるんだろう?
荷物入るの?
そんなランドセル内の状況をまとめました。
よろしければ覗いてみてください(*^-^*)
教科書とタブレットがランドセルに一緒になると重さも量も半端ない。子どもの腰が心配になりますね…。
しかし学校側も対策を考えてくれています。
・教科書は手提げに入れて、タブレットはランドセルに
・タブレットを持ち帰る日は先生の指示のもと教科書を学校に置いて行っていい
など
対策を考えてくれている学校側に感謝です。
小学校ではタブレットケースにショルダーは必要?
ショルダーが付属で付いてきましたが、使いどころなしです…(汗)
もはや学校から、ランドセルに入れて持ってきて来てくださいと通達されているため、ショルダーの出番はありません(^-^;
むしろ、肩にかけて持ち帰ってこられたりしたら、足で蹴りながら帰ってきそうで怖すぎます
よって使いどころがありません。
タブレットケース 10インチおすすめ
ここではランドセルにぴったり収まるサイズのタブレットケースを紹介します。基準は10インチサイズ以上のタブレットまたはパソコンが収納できる物です。
必ず
・持っているランドセルの内寸
・タブレットケースの外寸
は確認しましょう。
Country Field (カントリーフィールド) PCインナーケース
【特徴】
・内装は11.6インチに対応したサイズ
・脱着可能なショルダーベルト
・フロントにファスナーポケット付き
クツワ タブレットケース 幅広
【特徴】
・幅が広いタイプのためB5サイズのノートやプリントも一緒に収納ができる。
・本体生地には厚手のクッション素材を使用。衝撃から守ります。
・収納可能サイズ目安
(H300×W210×D22mm)
ソニック クッション付スクールPCケース シフトプラス Mサイズ
- 厚みを抑えた軽量タイプ(かるほごギア・キャンディ)
- 男の子にも女の子にも選びやすい色合い
持ち手 | 〇 |
クッション | 〇 |
軽量 | 〇 |
別ポケット | 〇 |
防水 | |
衝撃 | 〇 |
ショルダー付き |
【特徴】
・うすくてスリム、内側はやわらかゴムスポンジクッションでキズつきにくい。
・厚みを抑えた『かるほご』軽量タイプ(かるほごギア・キャンディ)は約120g×約4mm厚クッションで守ってくれる。
・大容量マチ付ポケット。ケーブル類や電源アダプタ、ヘッドセットなど必要なものも収納して一緒に持ち運べる。
・11.6インチノートPC相当に対応
・収納可能サイズ目安
(約212×304×23mm)
クツワ タブレットケース 防水【Lサイズ】
持ち手 | 〇 |
クッション | 〇(極厚) |
軽量 | |
別ポケット | 〇 |
防水 | 〇 |
衝撃 | ◎ |
ショルダー付き | 〇 |
【特徴】
・水から守る!強はっ水生地と止水ファスナー使用。
・極厚クッションで底は2層と丈夫な仕様になっているので、衝撃からしっかりと守ります。
・収納可能サイズ目安
(H305×W210×D22mm)
まとめ
小学校で1人1台配布されるタブレット。
借り物のため壊さずに使っていきたいですよね。
タブレットケースを選ぶ際は、持っているランドセルの内寸とタブレットケースの外寸。使用するタブレット本体のサイズ(インチ)を必ず確認してください。
なおかつタブレットをケースに入れたとき、スペースに余裕がある物のほうが出し入れしやすいかと思います。
必要に応じて、防水や衝撃に強い物といった機能面も考慮するのもポイント。
子どもにとって使いやすい物を選んでみることをおススメします。
最後までお読みいただきありがとうございました!