新着記事
-
【壬生とちぎわんぱく公園】水遊びができる小川や遊具で楽しもう!
栃木県壬生町にあるとちぎわんぱく公園は、園内を囲むように無料で利用できる広い駐車場があります。わんぱく公園内は広い芝生の広場があり、そこの小川で水遊びができるんです。生き物も生息するとてもきれいな小川は、幼児から大人まで利用できます。小川の近くには遊具や迷路もあるので体を使って遊べますよ。芝生の広場は広いのでボール遊びやおいかけっこ、テントとお弁当を持ち込んでピクニックもできるんです。とちぎわんぱく公園へ水遊びに行ってみてはいかがでしょうか。 -
ランドセルに入るタブレットケース 子供が持ち運びしやすいおすすめ4選
授業で使うことはもちろん宿題でも使うタブレット。何かとタブレットの持ち運びが多い小学生。借り物のタブレットを壊してしまったら…そう考えるとあったほうがいいタブレットケース。でもランドセルに入る丁度いい物ってどんな物?用意するとしてもどんな物を選べばいいの?そもそもタブレットケースは必要なのか?悩むことばかりです。選ぶ際はランドセルにぴったり入る、子供が持ち運びしやすい物。そしてクッション性があり、しっかり保護してくれるケースを選びましょう。おススメのタブレットケースもピックアップしているので参考にしてみてください。 -
別売りタブレットケースを小学1年生のランドセルに入れたらどんな感じになる?
小学校1年生からタブレットを使った授業や宿題があり、家にも持ち帰ってくるタブレット。壊れる危険性から回避するためタブレットケースはあったほうが良い物。しかし別売りタブレットケースをランドセル内に入れると余裕はどれくらいあるのか?教科書やノートは入るのか?それらをまとめてみました。 -
鹿沼市 いちごっこ広場 子どもとのびのび室内遊び
鹿沼市花木センター内にあるいちごっこ広場は無料で遊べる子どもの広場です。室内のため天候を気にせずおもいっきり体を動かして遊べます。館内やおもちゃは木材を使っており、温かみを感じます。子どもの事を考えて作られた楽しい広場なのでめいいっぱい遊んでみてください -
現金書留でお祝い金とプレゼントをダンボールで送ろう
お祝いを現金書留で送りたい!現金(ご祝儀)とプレゼントを段ボールに同封して現金書留で送ることができるんです。現金書留で送る際に必要な物や、段ボールにプレゼント(品物)やご祝儀を梱包するやり方をまとめました。 -
鹿沼市 下沢やな|大芦川での川遊びや釣りもできる 家族で楽しもう!
鹿沼市にある下沢やなは大芦川沿いにあり、夏ならではの川遊びや釣りができる場所です。新鮮な川魚の食事もできるので子どもから大人まで楽しめます。家族みんなで夏にしかできない貴重な体験をしてみてはいかがでしょうか。 -
小学校入学式は何をする?父親の参加率と必要な物は?
小学校入学式、どんな流れでやっていくのか、父親も入学式には参加しているのか、持ち物は何が必要なのかまとめました。事前に見てもらうことで入学式当日に役立ててもらえればと思います。 -
小学校入学前に知っておきたい5つの事【親必見!】
小学校入学後に知った、学校のルール。小学校入学前から知っていたら余裕を持って対応できたのにと思う5つのことをまとめました。小学校に入学する前に確認してみてください。 -
スタジオアリス七五三でお出かけ用着物レンタルをしました!当日の持ち物は何か必要?
スタジオアリスの七五三は当日手ぶらでOK!秋のお参りレンタルサービスで着付け料もヘアセットも小物も全て無料。七五三前撮り特典で、おしゃれなお参り用着物が安く借りられました。七五三当日は子どもと一緒にそのままスタジオアリスに向かいましょう。 -
那須町 卯三郎|おもちとおこわがおいしい!和食を家族で食べよう
那須町、卯三郎はおこわとおもちのおいしい和食屋さんです。卯三郎のお膳は量があるので、子どもとシェアすることも可能なほど。大人も子どももお腹いっぱい食べられて大満足すること間違いなし!です。座敷席のみなので子どもと一緒にランチもしやすいかと思います。持ち帰り用メニューもあります。