【ベネッセこどもちゃれんじ】資料請求をすると無料体験プレゼントがもらえる!いつ届くの?

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

しまじろうでおなじみの【こどもちゃれんじ】

資料請求をすると、『こどもちゃれんじの紹介パンフレット』と一緒に子どもの年齢に合わせた無料のプレゼントももらえるんです!

  • 【こどもちゃれんじ】の教材が気になっている方
  • 資料請求のプレゼントが気になっている方

資料請求には抵抗があるという方もいらっしゃるかとは思いますが、【こどもちゃれんじ】の資料請求でもらえるプレゼントは魅力的!

しかもそれが無料というのがかなりすごい!

資料請求をした後、勧誘をやめてほしいやり方もあるのでプレゼントをもらってみるというのも正直アリなのでは?と思ったりもします。

わたし自身も【こどもちゃれんじ じゃんぷ】の資料請求をしたので、どんなものが送られてきたのか参考になってもらえれば幸いです(*^^*)

4月号入会キャンペーン実施中!

こどもちゃれんじ

  • 4月号受講費が1,000円割引!
  • 2ヵ月のみの受講タブレットを返却すれば無料で試せる!
  • 途中退会でも残額返金!
  • アソビュー!おでかけクーポン1,200円分をプレゼント!

お得なキャンペーン4月22日まで!

目次

こどもちゃれんじの資料請求をすると何がもらえるの?

資料請求っていうだけあって、こどもちゃれんじの説明が載っている資料しかもらえないの?

いいえ!

こどもちゃれんじの紹介パンフレットの他に無料でもらえるプレゼントもあるんですよ!

『資料請求』というと、こういうことをやっていきますよーという文がつらつらと書かれた分厚そうなパンフレットだけが届きそうなイメージがありますが、『こどもちゃれんじの案内資料』の他に子どもの年齢に合わせた無料のプレゼントが一緒に届くんです!

無料で資料請求したでけなのに、その上プレゼントまで!

なんだか得した気分になる、嬉しい資料請求なんです(*^-^*)

そのため、こどもちゃれんじが気になっている方は、試しに資料請求をしてみても良いかもしれません。

(無料なのでもらえるプレゼントはもらっておく!でもアリかなと…。)

子どもの年齢別にプレゼント内容は異なります!

さっそく気になるプレゼントを見ていきましょう!

〉〉

妊娠中のかたも資料請求するとプレゼントがもらえる!

引用元:こどもちゃれんじbaby

妊娠中のかたが資料請求をするともらえる『ベビースタイ』。

綿100%なので使い心地も良さそうですね(*^-^*)

このプレゼントと一緒に届く『こどもちゃれんじの案内資料』も魅力いっぱいな内容です。

引用元:こどもちゃれんじbaby

【こどもちゃれんじベビー 】資料請求でもらえる無料のプレゼントは?

引用元:こどもちゃれんじbaby
  1. はじめてのうたあそびセット
  2. 【familiar】はじめての離乳食セット

上記どちらか1点を資料請求のプレゼントとしてもらうことができます。

どちらも使いやすそうで迷いそうですね(>_<)

それぞれの特徴も気になるところ。

見ていきましょう!

はじめてのうたあそびセット
引用元:こどもちゃれんじbaby

収録されている曲一覧

  • いっぽんばし
  • おおきな くりの きの したで
  • むすんで ひらいて
  • ことりの うた
  • やまの おんがくか
  • Head,Shoulders,Knees & Toes
  • 【メドレー】英語のうたを除く5曲を連続再生

ママも知っている曲が多く、『うたあそびセット』と一緒に歌いながら赤ちゃんをあやすことも寝かしつけの時にも使えますよね。

しかも嬉しい連続再生機能つき

歌っている最中、良い感じで赤ちゃんがご機嫌だったのに曲が止まった瞬間ギャン泣きなんてこともありますからね(^-^;
(我が子の場合です…)

『うたあそびセット』の特徴は

  • 歌いながら赤ちゃんとスキンシップできる!(ベビーリトミック)
  • 『うたあそびBook』ではメロディートイ収録曲で遊べる、スキンシップ遊びが掲載されています!
  • お出かけの時も大活躍!持ち運べるサイズなので赤ちゃんがぐずった時に使えます!

外出先にも使えるアイテムがあるのは大助かりですね!

もう一つ選べる資料請求でもらえるプレゼント。

こちらも使いやすいセットなので大活躍しそうです!

【familiar】はじめての離乳食セット
引用元:こどもちゃれんじbaby

離乳食の時期が近づいてくると必要になる、離乳食のセット!

スプーンの形状やすくいやすさも結構重要で、子どもの口にスプーンが入れづらくてこぼしてしまったりなんてこともあり、買い直した経験があります(^-^;

でもこの離乳食セットは使える機能がたくさんあり、少量のみしか食べない離乳食初期に大活躍しそうです(*^^*)

デザインもかわいくて、スプーンも使いやすそう!

▼【familiar】はじめての離乳食セットの機能

引用元:こどもちゃれんじbaby

コンパクトサイズなので場所を取らずに収納でき、外出先でも使えるのが良いですよね。

フードカッター付きや、すりつぶす場所もあり、離乳食初期の柔らかい食材を食べる赤ちゃんには使いやすそうなセットだと思います(*^-^*)

ちなみにこの離乳食セット、おやつを入れるケースとしても使えるそうです(*^^*)

資料請求

【こどもちゃれんじ】1歳~6歳の子向け 資料請求でもらえる無料のプレゼントは?

引用元:こどもちゃれんじ

ちゃれんじbabyとは雰囲気が変わり、『こどもちゃれんじ』の1歳~6歳までの子の資料請求をすると絵本またはワークの見本がもらえます。

絵本もワークも実際に子どもと一緒に使って試してみることができるので、ぜひもらいたいプレゼントだと思います。

どの年齢の体験セットもしまじろうがいるので、しまじろうが好きな子は特に喜んでくれそうですね(*^-^*)

年齢別で届く『こどもちゃれんじ』のプレゼントを、一覧にまとめました!

年齢別 資料請求で届くプレゼント

【こどもちゃれんじ ぷち】1・2歳向け
引用元:こどもちゃれんじ ぷち
  • 〈ぷち〉知育絵本 22ページ(オールカラー)
  • 〈ぷち〉知育DVD
  • 〈こどもちゃれんじ〉紹介パンフレット

など

【こどもちゃれんじ ぽけっと】2・3歳向け

引用元:こどもちゃれんじ
  • 〈ぷち〉1月号絵本
  • 〈ぽけっと〉体験DVD
  • 〈こどもちゃれんじ紹介パンフレット

など

【こどもちゃれんじ ほっぷ】3・4歳向け

引用元:こどもちゃれんじ
  • 〈ぽけっと〉1月号絵本
  • 〈ほっぷ〉体験DVD
  • ひらがなはっけんめがね
  • ひらがな・かずパソコンみほんセット
  • 〈ほっぷ〉えほん体験見本
  • 〈こどもちゃれんじ〉ご紹介パンフレット

など

【こどもちゃれんじ すてっぷ】4・5歳向け

引用元:こどもちゃれんじ
  • 〈すてっぷ〉キッズワーク見本
  • できたスタンプ
  • ひらがななぞりん見本
  • 〈こどもちゃれんじ〉紹介パンフレット
  • 〈こどもちゃれんじタッチ〉紹介パンフレット

など

【こどもちゃれんじ じゃんぷ】5・6歳向け

引用元:こどもちゃれんじ
  • 〈じゃんぷ〉キッズワーク見本
  • できたスタンプ
  • かきじゅんナビ&とけいマスター見本
  • 〈こどもちゃれんじ〉紹介パンフレット
  • 〈こどもちゃれんじタッチ〉紹介パンフレット

など

▼年中・年長さん用タブレット、チャレンジパッドNext(ネクスト)の機能、大きさをまとめました!

【こどもちゃれんじ English】資料請求でトライアル英語DVDがもらえる!

引用元:こどもちゃれんじEnglish

保育園や幼稚園から取り入れられている英語の時間。

小さい時から英語に慣れ親しんでほしいと思う方もいらっしゃるかと思います。

こどもちゃれんじではオプション教材として『こどもちゃれんじEnglish』というものがあります。

無料で各年齢に合わせたお試しのDVDがもらえるので興味のある方は頼んでみても良いかもしれません(*^^*)

子どもが英語に興味がありそうかどうかも分かりますしね(*^-^*)

引用元:こどもちゃれんじEnglish

資料請求

こどもちゃれんじ じゃんぷの資料請求してみました!

『こどもちゃれんじ じゃんぷ』の資料請求をして届いたもの全てです。

  • しまじろうのキッズワーク(シール付き)
  • 厚紙でできた時計マスターの見本(くるくる回す所があって赤い針が動きます)
  • じゃんぷタッチの体験DVD
  • 〈こどもちゃれんじ〉紹介パンフレット
  • 〈こどもちゃれんじタッチ〉紹介パンフレット

結構いろいろと届きました。

これら全て無料です!

『こどもちゃれんじ』とはどういったコースがあり、どんな教材を使って学んでいくかの紹介パンフレットが入っていました。

パンフレット内は、年齢別コースの紹介がされています。

年代別コース一覧

  • こどもちゃれんじbaby
  • こどもちゃれんじ ぷち
  • こどもちゃれんじ ぽけっと
  • こどもちゃれんじ ほっぷ
  • こどもちゃれんじ すてっぷ
  • こどもちゃれんじ じゃんぷ
  • こどもちゃれんじ プラス
  • こどもちゃれんじ English

それぞれの教材内容・年間スケジュール・受講料のことが記載されていました。

こちらは『こどもちゃれんじ じゃんぷ』の年間ラインナップのページです。

このように『こどもちゃれんじ』それぞれの年齢別コース情報が記載されており、写真と説明文でわかりやすく解説されています。

使用する教材も写真で載っているので、子どもが使ってくれそうか、どんな教材なのかが知れるのが良いですね(*^-^*)

もう1冊。『ちゃれんじタッチ』について書かれたパンフレットも。

こどもちゃれんじの『ちゃれんじタッチ』はしまじろうが出てくるので、表紙はタブレットを持ったしまじろうです(*^-^*)

このパンフレットの内容は主に、『ちゃれんじタッチ』でどういった科目を学び、年間でどう学習していくのか、実際に使っている方の体験レポートがまとめられています。

年中からできるタブレット学習『すてっぷタッチ』の年間ラインナップ内容です。

紙の教材と比較してどんな内容で学んでいくのか記載されています。

こちらは年長からできるタブレット学習『じゃんぷタッチ』の年間ラインナップ内容です。

紙教材との比較がされ、どんな内容で学習していくかがわかりやすく記載されています。

『こどもちゃれんじ』は年中・年長からタブレット中心の学習か従来通りのテキストを使った学習か選んで取り組んでいけるようですね。

【こどもちゃれんじ】しまじろうのDVDもついてくる!

紹介パンフレットの他には、しまじろうのじゃんぷタッチDVDもついてきました!

息子はしまじろうのDVDを見つけると、かなり気になるようで「早く見よう!」と言っていました。

さすがしまじろう、アニメもやっているだけあって子どもの気を引くのがうまい!

さっそく一緒に見てみることに。

『じゃんぷタッチ』のDVDの内容は

  • タッチのうた
  • タッチが はじまるよ!
  • かきかた にんじゃ
  • タッチでできる ひらがなのまなび
  • とけいが よめるって かっこいい!
  • タッチでできる とけいのまなび
  • そらの ふしぎ
  • タッチでできる こうきしんのまなび
  • 他にも!タッチでできる 12のまなび
  • じゃんぷタッチのある生活

という10個の内容となっています。

しまじろうが出てきて、ちょっとしたしまじろうのアニメ、ちゃれんじタッチでどういうことができるのか、時計の読み方など『じゃんぷタッチ』を使った学び方を紹介する内容になっていました。

上の写真は時計のアニメを見た後、ちゃれんじタッチを使った時計の学習のやり方を動画でわかりやすく説明してくれている様子です。

タッチペンを使って時計の針をくるくると回せるようです。

タブレットならではの学習法ですよね。

『そらの ふしぎ』というアニメも少し見られました。

我が子はアニメの食いつきがすごかったです(>_<)

しまじろうたちがアニメでわかりやすく『ふしぎ』を教えてくれていたので、そうなんだー!という発見ができました。

しまじろうのワークブック

お試しでできる『こどもちゃれんじ じゃんぷ』のキッズワーク。

しまじろうの『できたスタンプ』も一緒に使います。

まずはシールを貼るワークから。

問題文を読んで指定された場所にシールを貼るというものです。

子どもはまだ字がスラスラ読めないので、わたしが問題文を読んで一緒にやってみました(*^^*)

問題文を読んで指示された場所にペタッとシールを貼っていきます。

子どもは、シールがはみ出さないよう慎重に貼っていました。

しまじろうのキッズワークにも挑戦!

ページの右上に星マークで難易度が書かれており星の数が3つだと一番難しいようです。

まずは難易度が低い、星マーク1つの問題から挑戦!

ワークに挑戦し終えたら、しまじろうの『できたスタンプ』を使います。

しまじろうの顔がハンコになっており、できた!と文字も一緒に書いてありました。

子どもが押した『できたスタンプ』。

インクの出が多いのと、押すときにズレたのか、しまじろうの面影はまったく感じられないという…。

でも、やりとげた後に自分でスタンプを押すのが楽しいのと、できた!という達成感があるようでニコニコしながらわたしに見せてくれました。

しまじろうの『できたスタンプ』は現在、らくがき帳に自分で書いた『あいうえお』や、自由に描かれた絵にスタンプを押しまくって子どもなりに活用しています。

お気に入りのスタンプになったようです(*^^*)

しまじろうのキッズワークはひらがなに時計、図形、まちがいさがしと考える問題が多い印象です。

小学校入学準備期間でもある年長さんですからね。考える問題にも挑戦していきたいところですよね。

息子はしまじろうのキャラクターたちがいっぱいなので取り組みやすいのか、「これやるのー?」と言いながらも挑戦してくれました(*^^*)

イラストが多いので、子どもも飽きずに取り組んでくれているのかなと感じました。

資料請求をして良かったと思った点

  • 無料でプレゼントがもらえた(しまじろうワーク)
  • 実際にワークをやって子どもの反応が見られた
  • DVDを見てちゃれんじタッチはどういう感じなのかわかった

というところだと思います。

特に無料でプレゼントがもらえて体験できる(使うことができる)というのが資料請求の一番の魅力ですね。

こどもちゃれんじの資料請求はいつ届いた?

公式サイトからこどもちゃれんじの資料請求をした4日後に届きました

1週間もかからず届きました。

対応が速いです。

【こどもちゃれんじ】資料請求のやり方は?

スマホから『こどもちゃれんじ公式サイト』へアクセスしたやり方を載せています。

STEP
こどもちゃれんじ公式サイトへアクセスする
  • こどもちゃれんじの公式サイトのページを下へスクロールすると、①の【資料請求】という欄が出てくる。

    →ここをタップして入ってもOK!
  • こどもちゃれんじの公式サイトのページを下へスクロールすると、②の【無料体験教材・資料請求】という項目が出てくる。

    →ここをタップして入ってもOK! 
STEP
資料請求したいコースを選ぶ
  • 妊娠中のかた0~1歳1歳~6歳と子どもの年齢に合わせた頼みたいコースをタップする。

    ※オレンジの丸で囲んである場所から選んで入れます。
STEP
必要情報を入力していく
  • 保護者氏名
  • 保護者メールアドレス
  • 子どもの氏名・生年月日・性別
  • 住所
  • 電話番号

必要情報を入力し終えたら『同意して入力結果を確認する』をタップする

STEP
入力情報に間違いがないか確認し、『次へ(完了画面)』をタップする

資料請求

資料請求をするメリットは?

住所や電話番号、名前など入れるのは抵抗があったり面倒だったりしますが、

すぐに使えるお役立ちアイテムやお試しの問題集がついてくるのでお得感があります!

資料請求で無料のプレゼントがもらえるのはお得感がありますが、それと引き換えに自分の住所・子どもの名前を入力しないといけないんですよね。

それでしつこい勧誘が来るのは正直めんどくさい…とも思ったり。

以下に資料請求で気になる点・頼んで良かった点をまとめてみました。

資料請求で気になる点
頼んで良かった点
  • 住所・電話番号入力しないといけないのが面倒
  • しつこい勧誘が来るのが嫌
  • 頻繁な郵便物とかメールとか困る
  • 無料でもらえるプレゼントが魅力的!
  • もらったプレゼント・教材が子どもに合っているか試せる
  • 自分では教え方が分からないことも分かりやすく子どもに教えることができる
  • 学習習慣が身に付く
  • 幼稚園でワークをやっても戸惑わずにできる

気になる点はありますが、子どもに教材が合うか気になる・こどもちゃれんじを試してみるのも良いかもと考えているならば資料請求をしてみるのもアリかもしれません。

資料請求後は勧誘がしつこい?

でも資料請求するってことは、住所も名前も全部入力するってことだし…。

資料請求後の勧誘がありそうでやっぱり気が引けるかも…。

無料プレゼントが欲しくてもやっぱり個人情報をさらしたくない・しつこい勧誘は嫌だなと思ったりもしますよね。

こどもちゃれんじではそういった場合の対応もしています。

資料請求をしてみたものの受講はせず、定期的に来る郵便が嫌!などの際は連絡する方法もありますよ。

ベネッセ お客様本部 営業の止め方
https://www.benesse.co.jp/customer/measure1.html

勧誘の郵便物やメールを停止させるのに少々手間はかかりますが、やめてほしい場合は上記のアドレス先を参考にしてもらえると良いかと思います。

4月号入会キャンペーン実施中!

こどもちゃれんじ

  • 4月号受講費が1,000円割引!
  • 2ヵ月のみの受講タブレットを返却すれば無料で試せる!
  • 途中退会でも残額返金!
  • アソビュー!おでかけクーポン1,200円分をプレゼント!

お得なキャンペーン4月22日まで!

まとめ

こどもちゃれんじの資料請求でもらえる無料のプレゼントは魅力がいっぱい!

子どもの年齢に合わせたプレゼントをもらうことができます。

資料請求をしてしつこい勧誘が来るのが嫌という場合は、『ベネッセ お客様本部 営業の止め方』というものもあるので利用してみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次